◆ある運送会社の年間スケジュール – 運送業の運営管理サポート専門の社会保険労務士・行政書士 いまい事務所
  • 運送業をしているみなさんへ”本業に専念する時間”を届けます! 社会保険の電子申請対応事務所!電子定款対応事務所!

◆ある運送会社の年間スケジュール

運送会社の経営者ご自身だけで、1年間にこれだけのことをするのは大変です。主なところは専門家にまかせて、営業マーケティング・従業員の皆さんとのコミュニケーションに時間を使いませんか。

本業の運営管理従業員の労務管理
4月◎初任適性診断をする
◎安全衛生委員会を開催する
◎新規学卒者の受け入れをする
基本給の定期昇給をする*1
36協定書を締結し届出をする
◎源泉所得税・住民税の支払いをする(10日)
◎健康・介護・厚生年金保険料の支払いをする(月末)
5月巡回指導を受ける
◎車両点検整備をおこなう
◎安全衛生委員会を開催する
基本給の定期昇給をする*2
高年齢雇用継続基本給付金の請求をする
育児休業給付金の請求をする
介護休業給付金の請求をする
◎源泉所得税・住民税の支払いをする(10日)
◎健康・介護・厚生年金保険料の支払いをする(月末)
6月事業概況報告書を提出する
◎安全衛生委員会を開催する
賞与の計算をする
賞与支払届の提出 をする
◎職種別民間給与実態統計調査への協力(人事院)をする
◎源泉所得税・住民税の支払いをする(10日)
◎健康・介護・厚生年金保険料の支払いをする(月末)
7月事業実績報告書を提出
◎安全衛生委員会を開催する
健康・厚生年金の標準報酬の更新をする(定時決定・算定基礎届)
◎労災・雇用保険料の年度の更新をおこない、第1期分保険料の支払いをする
◎6/1調査の提出をする
新卒高校生の求人票の提出をする
高年齢雇用継続基本給付金の請求をする
育児休業給付金の請求をする
介護休業給付金の請求をする
◎源泉所得税・住民税の支払いをする(10日)
◎健康・介護・厚生年金保険料の支払いをする(月末)
8月◎Gマークを取る
◎車両点検整備をおこなう
◎安全衛生委員会を開催する
◎就業規則変更の届出をする
◎源泉所得税・住民税の支払いをする(10日)
◎健康・介護・厚生年金保険料の支払いをする(月末)
9月◎定期健康診断をする
◎安全衛生委員会を開催する
新卒高校生の採用試験を内定をだす
高年齢雇用継続基本給付金の請求をする
育児休業給付金の請求をする
介護休業給付金の請求をする
◎源泉所得税・住民税の支払いをする(10日)
◎健康・介護・厚生年金保険料の支払いをする(月末)
10月◎営業所を新しくつくる
◎安全衛生委員会を開催する
定期健康診断実施報告書の提出をする
◎源泉所得税・住民税の支払いをする(10日)
◎健康・介護・厚生年金保険料の支払いをする(月末)
11月◎適齢診断をする
◎車両点検整備をおこなう
◎安全衛生委員会を開催する
◎労災・雇用保険料の第2期分保険料の支払いをする
高年齢雇用継続基本給付金の請求をする
育児休業給付金の請求をする
介護休業給付金の請求をする
◎源泉所得税・住民税の支払いをする(10日)
◎健康・介護・厚生年金保険料の支払いをする(月末)
12月◎安全衛生委員会を開催する賞与の計算をする
賞与支払届の提出をする
年末調整をする
◎源泉所得税・住民税の支払いをする(10日)
◎健康・介護・厚生年金保険料の支払いをする(月末)
1月◎ストレスチェックをする
◎安全衛生委員会を開催する
給与所得者の扶養控除(異動)申告書を配付し回収する
◎法定調書を提出する(源泉徴収票・給与支払報告書など)
◎労災・雇用保険料の第3期分保険料の支払いをする
高年齢雇用継続基本給付金の請求をする
育児休業給付金の請求をする
介護休業給付金の請求をする
◎源泉所得税・住民税の支払いをする(10日)
◎健康・介護・厚生年金保険料の支払いをする(月末)
2月◎トラックをふやす
◎車両点検整備をおこなう
◎安全衛生委員会を開催する
◎民間給与実態統計調査書の提出をする(国税庁)
◎源泉所得税・住民税の支払いをする(10日)
◎健康・介護・厚生年金保険料の支払いをする(月末)
3月◎決算をする
◎安全衛生委員会を開催する
高年齢雇用継続基本給付金の請求をする
育児休業給付金の請求をする
介護休業給付金の請求をする
◎源泉所得税・住民税の支払いをする(10日)
◎健康・介護・厚生年金保険料の支払いをする(月末)